オーガニック・有機野菜とは?

オーガニック・有機野菜とは?

「有機農業」の目的は「自然と環境を守ること」です。 つまり、自然に育つ・自然に育てることが有機農業の基本的な考え方です。 日本の「有機農業の推進に関する法律」では、有機農業とは「化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと、並びに遺伝子組換え技術を利用しないことを基本として、 農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した農業生産の方法を用いて行われる農業をいう」と定義づけられています。

オーガニック・有機野菜と言えるのは単に無農薬・無化学肥料で栽培された農産物ではなく、JAS法で定められた「有機JAS認定」を取得した生産者が基準通り生産し「有機JAS認定ラベル」が貼られた農産物に限ります。 有機JASの基準は

1. 農薬は使わない

2. 化学肥料は使わない

3. 肥料を使用するときは化学肥料は使用しない

4. 畑の土壌には3年以上農薬を使用しない

5. 遺伝子組み換え技術は利用しない

6. 生産から出荷まで有機性を維持すること

などです。

有機JAS法制定以前はオーガニックの基準や認定方法が曖昧なことに加え、規制もなく誤解を招く表示も多かったのです。 例えば「有機栽培で作りました!」とあっても無農薬で栽培しながら化学肥料を使用している、や、無農薬有機栽培でありながら洗浄剤や保管場所でくん蒸(煙による殺虫)を行っている、といった事態が頻繁にありました。 法的な規制がなく、オーガニック表示も自由だった為ですが消費者の健康や食の安全性に対する関心が高まり、適切な表示への見直しを測る必要があったのです。こうした背景から日本でも有機JAS制度の導入により有機農産物・加工食品の基準が明確になりました。

今はハウス栽培などで一年を通して豊富な野菜、果物が手に入ります。とはいえ、おいしくて、栄養価が高いのは旬の野菜です。大事な家族が健康でいるために、有機野菜、旬な野菜を食べる、一番無理のない本来の姿なのではないでしょうか?

Health Standard

食と健康の問題は深刻になる一方です。 栄養の少ない不健康な食品のせいで、 心と体のバランスは崩れ、 健康問題を引き起こしています。 未来の子供と、地球のために、安心して食べれる オーガニック、健康な食品を提供します。

0コメント

  • 1000 / 1000